翻訳と辞書
Words near each other
・ 美里夢乃
・ 美里工業高校
・ 美里工業高等学校
・ 美里御殿
・ 美里悠茉
・ 美里景
・ 美里有紗
・ 美里村
・ 美里村 (三重県)
・ 美里村 (曖昧さ回避)
美里村 (沖縄県)
・ 美里泰伸
・ 美里町
・ 美里町 (和歌山県)
・ 美里町 (埼玉県)
・ 美里町 (宮城県)
・ 美里町 (曖昧さ回避)
・ 美里町 (熊本県)
・ 美里町住民バス
・ 美里町町内循環バス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

美里村 (沖縄県) : ミニ英和和英辞書
美里村 (沖縄県)[みさとそん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
: [り]
 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [おき]
 【名詞】 1. open sea 
沖縄 : [おきなわ]
 【名詞】 1. Okinawa (one of the Japanese Ryukyu islands) 
沖縄県 : [おきなわけん]
 (n) Okinawa prefecture (including Okinawa island)
: [なわ]
 【名詞】 1. rope 2. hemp 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

美里村 (沖縄県) : ウィキペディア日本語版
美里村 (沖縄県)[みさとそん]

美里村(みさとそん)は沖縄県中頭郡にあった1974年コザ市と合併、沖縄市となり消滅。村役場は美里に置かれ、合併後は沖縄市役所美里支所、第二庁舎、美里出張所と名称と場所を変えたが、2004年で廃止された。
== 歴史 ==

*1666年 越来間切から美里間切が分立する。
*1908年 「沖縄県及島嶼町村制」の施行により美里村となる。
*1945年4月 沖縄戦で米軍は住民を各地の収容所に収容する。
*1945年8月 各地の収容所の代表が美里村字石川の収容所(石川市)に招集され、沖縄諮詢会が設立される。
*1945年9月 沖縄諮詢会がまとめた「地方行政緊急措置要綱」に基づき、美里村北部は字石川の収容所を中心として石川市となり、美里村南部は具志川村字前原の収容所(前原市)や勝連半島を包括する平安座市の一部となった。
*1946年 前原市が廃止される。沖縄諮詢会が置かれていた石川市は存続し、北部を除く形で再び美里村が自治体として歩み始める。
*1974年4月1日 コザ市と合併、沖縄市が誕生。
丸括弧内は米軍が主要な収容所を市として扱ったときの名称で、太字は沖縄諮詢会がまとめた「地方行政緊急措置要綱」に基づいて発足した市の名称である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「美里村 (沖縄県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.